新年1発目のお店は相模原ゼロワンのいつもの子ににしたわけなんですが、初めは体験レポートを書いて正月料金について触れようかと思ってました。
ただ、何回か書いてる子だったので単純に正月料金のことだけ記録しておこうかと思ってこの投稿をします。
相模原ゼロワンの通常料金
去年(2022年)に若干の値上げを実施して、通常コース(30分)は
10:00~17:59 4990円
18:00~24:00 5990円
指名料2000円
更にkingコース(45分指名料込み)は
10:00~17:59 10000円
18:00~24:00 12000円
と、ここまでが通常料金です。
2023年相模原ゼロワンの正月料金
確認したのは18:00以降の料金だけですが、たぶん早い時間も同じだろうと思うので
12:00~17:59 6990円
18:00~25:00 7990円
指名料2000円
kingコース(45分指名料込み)は
12:00~17:59 12000円
18:00~25:00 14000円
でした。(早い時間は予想)
電話予約した際に30分コースもkingコースも2000円値上げだったので、割合的にkingコースの方がお得なのでkingコースを選びました。
2022年相模原ゼロワンの正月料金
ちなみに2022年も正月に相模原ゼロワンに行っていました。
早い時間しか料金は確認してませんが同じだと思います。
12:00~17:59 5990円
18:00~25:00 6990円
指名料2000円
kingコースは不明です。
この時の通常料金は今より安く
10:00~17:59 4500円
18:00~24:00 5500円
指名料2000円
kingコース45分(指名料込み)は現在と同じく
10:00~17:59 10000円
18:00~24:00 12000円
でした。
2022年→2023年の値上げ率
2022年は通常料金から1490円の値上げ。
2023年は通常料金から2000円の値上げでした。
前までが安すぎただけなんですが、この間(2022年前半)までの通常料金4500円から考えると2023年の正月料金が約2500円上がってたので、電話で確認した時に少しだけビックリしました。
去年と同じ料金になるのかなと勝手に想像していたためです。
割引チケット
サムネの画像は今回貰った割引チケットですが、去年も正月に配布していました。
去年も同様の割引料金(3990円(~17:59)、4990円(18:00~))でしたが、今回はkingコースにも割引の適用が可能になっていました。
2022年であれば3990円といっても約500円割引券だったのが、2023年からは相対的に約1000円割引券となったのでkingコースも割引対象になったのでしょう。
(参考)ゼロワンデー
この店の特徴的な割引イベントがあり、その名もゼロワンデーです。
その名の通り10日、20日、30日に開催され、12:00までの料金はなんと2990円です。
2022年の値上げの際も通常料金以外は値上げされることなく、ゼロワンデーは以前の料金のままです。
ここまで激安イベントを行って果たして大丈夫なのか心配になるレベルですが、老舗と呼ばれる荻窪ナックファイブよりも歴史がある店なので上手くやっているのでしょう。