AKグループ騒動から1年(2023年12月)

投稿者: | 2023年12月9日

前回の記事はこちら(AKグループ騒動から半年(2023年6月))

あの騒動(AKグループ店休まとめ(12/10現在))からちょうど1年が経過しました。
当時は「今後の業界がどうなるのだろう?」といった不安や、長年通っていた女の子にも会えなった寂しさなど、ネガティブな感情が大きかったです。

しかし、1年経った今はなんだかんだ楽しく活動は出来ているなと感じます。
都内に関してはまだ厳しそうな雰囲気はありますが、それでも新規店舗が少しずつ出てきていることはありがといことです。

ということで、今回は旧AKプランニンググループのこの1年の動きについて自分が把握できている部分に関してはまとめました。

フラ系レモン系のグループ分け

今となっては意味のない事かもしれませんが、なんとなくフラ系🦩、レモン系🍋って単語を目にした方も多いかと思います。
AKグループでは大きくこの2系統に店舗が分かれていたようです。
更にその2系統の中でもボーイや女の子の異動の状況からさらに細分化されたグループがあるように見て取れました。

後述しますが、この1年の動きを見るとやはりそのグループ単位で人が動いてるように見えます。

本ブログでは【F1】、【F2】、【F3】、【L1】、【L2】という記載でグループ分けを行っています。
旧店舗の分類は以下の通りです。
【F1】池袋東口、渋谷、五反田、赤羽、大宮
【F2】池袋西口、大塚、錦糸町、千葉、船橋
【F3】神奈川全店、蒲田
【L1】新宿、上野、高円寺
【L2】吉祥寺、立川、八王子

1年の軌跡

ということで本題に入ります。
あの騒動から1年経った今の状況を表にまとめました。

グループは解散したと話は聞いてますが実際にそうなんだろうと思います。
ただし、人のつながりが消えるわけでは無いので元々関連が強い人同士がつながってこういった結果になったのかなと想像しています。

【F1】グループは同業種で再開する形で、少しだけいちゃキャバ店舗も取り入れてもしもの時に備えてる感じにも見えます。
リスクを取った都内店舗もこのグループのみです。

【F2】グループは都内店舗は別業種へ移行した形になります。
読んだ記事がどこにあるのかわからなくなりましたが、女の子の働き口を守るために別業種へ踏み出したと書いてあったと記憶しています。
実際にかなりの元在籍の子がいました。
千葉の店舗は再開後に継続して営業しています。
船橋の店舗はおそらく元レモン系🍋関係者に経営が移ったのではないかと想像しています。

【F3】グループは蒲田を除いて神奈川県店舗しかなかったため店舗数を縮小して再開し、少しだけ拡大した形です。
厚木の店舗はおそらく元レモン系🍋関係者に経営が移ったのではないかと想像しています。

【F1】グループはフラ系🦩店舗の一部の経営を譲渡してもらった形だと想像しています。
ただし、元在籍の女の子はほとんど復活することなくいなくなってしまった印象が強いです。
高円寺に関しては本当に謎です。

【F2】グループはフラ系🦩店舗の一部の経営を譲渡してもらい、それとは別に別業種へのスタートを最近行いました。
エステ店は人の繋がりがあったお店へ女の子を移籍させる動きはありましたが、初動が悪くて女の子は霧散してしまったように感じます。
レモン系🍋の女の子は在籍を明かさないTwitterアカウントが観測されました。

最後に

まさに今日ですが何も起きないことを願います。

2年前に某口コミサイトに圧力がかかり
1年前にAKグループの騒動が発生し
半年前にAKグループ亡き後、最大店舗数を抱えていたナッツ系🥜が人知れず消えていたり

嫌な流れはまだ感じますが来年も、そのもっと先も利用したいと思える業種なのであまり悪目立ちすることなく続くことを願います。

コメントを残す