ナッツ系まとめ②(時系列)

投稿者: | 2023年9月20日

次回作ナッツ系まとめ③が出来ました。

前回のナッツ系まとめ①は系列の店舗一覧を記載しました。
私も利用した時がある店舗ではない為、抜け漏れ等あれば指摘して頂けるとありがたいです。

以前この業界のグループをまとめた記事(グループまとめ【2022年12月】)を作成した際にはナッツ系🥜の存在を把握しておらずグループから抜けていました。
当時AKグループが渋谷スッキリを含めると実際に営業していた店舗数が24店舗と最大勢力であったことには間違いないのですが、2番手はこのナッツ系🥜でした。

・五反田Dio
・五反田エモーション
・新小岩ナッツ
・亀有STB
・錦糸町ラッキージャングル
・錦糸町クラブQ
・新小岩桜の穴
・赤羽レジェンド

上記が避難店を除いた実際に営業していた店舗数と考えられ、8店舗営業であればナック系上々系アップワード系を上回った営業店舗数です。
高木瑞穂さんの記事の「令和のピン○○王子」の6店舗は五反田を除く下6つの店舗のことを指していたのではないのかなと推察します。

今回のパートでは業界の全体の流れと今回起きた内容に触れていきたいと思います。

時系列順の事件

以前作成した記事で「摘発のまとめ+若干考察」があります。
AK騒動時にまとめましたがナッツ系🥜店舗の前に流れをおさらいしていきます。

■2021年5月22日 上野「マジックバナナ」
初めて公然わいせつ罪が適用されました。

■2021年7月4日 巣鴨「曙」
公然わいせつ
容疑で飲食店経営の女(43)ら男女2人を現行犯逮捕。

■2022年4月1日 某口コミサイトの掲載終了
大手某口コミサイトで📍の全店舗の掲載が終了。

■2022年7月17日 蒲田「レッドダイヤ」
経営する男(65)と店長の男(68)を公然わいせつ容疑で逮捕。

■2022年11月5日 渋谷「スッキリ」
公然わいせつ
容疑で店舗責任者(29)ら男女8人を逮捕。
このうち、従業員の20代女性、客の30代男性は逮捕後に釈放
AK騒動の引き金となった事件。

■2022年12月5日 AKグループ代表逮捕
AKグループの会長とフラ系🦩社長が逮捕。

自分が見かけたニュース+某口コミサイトの動きをまとめました。
この期間内にガサによる営業停止店舗(目黒ハニープリンセス等)はあると思いますが逮捕者が出ていないとニュースに取り上げれるまでは至らないようです。

ナッツ系🥜の状況

もし報道されている情報があるのであれば教えてもらいたいのですが、ナッツ系🥜店舗は特にニュースに取り上げられる何かがなくグループ全体が閉業したように見えます。
タイミングとしては2023年5月をもってグループ店舗の大半が閉業しました。

規模感としては系列7店舗のオーナーが逮捕されているのであれば何かに載ってもいいと思いますが、そういった記事は見かけない為裏で粛々とお店を畳んだ感じなんでしょうか?

上記の時系列の事件で取り上げたのは逮捕に至ったケースですが、業界的に大事になった事件を追記するとすれば以下になるかと思います。

■2022年12月9日 AKグループ店舗一斉休業
渋谷スッキリを除く営業中だった同グループの他23店舗も同日に休業を行いました。

■2023年5月 ナッツ系🥜店舗一斉閉業
今回の記事で取り上げてる内容です。
赤羽店舗を除く系列店舗すべてが閉業になっているのはかなり大事です。

■2023年6月1日 錦糸町「ホワイトラブ」
オープン初日にガサ入れが入りそのまま休業となりました。
流石に初日に潰されているのは初めて見たのでショッキングな事件でした。

錦糸町はすでに不毛の大地と化していた可能性はあって、ナッツ系🥜店舗の多くはJR錦糸町駅~JR小岩駅の5駅の範囲に集中しており、お上からの圧力が相当あり今回の一斉閉業に至ったのではないかと想像しています。
グループ外の錦糸町ホワイトラブはその背景を知らずにオープンしたらその日中にガサ入れが行われた感じでしょうか。

一応錦糸町キャンパス7というお店だけは営業出来ているようです、、、出勤が出てないので本当に営業してるんでしょうか?

コメントを残す